• パンケーキミックス
  • パンミックス
  • 金芽米の米粉
  • 金芽ロウカット玄米の米粉
  • 金芽米の米粉専門店 キンメッコキッチン KINME-CO KITCHEN米粉ブランド
  • パンケーキミックス
  • パンミックス
  • 金芽米の米粉
  • 金芽ロウカット玄米の米粉
  • 金芽米の米粉専門店 キンメッコキッチン KINME-CO KITCHEN米粉ブランド
  1. ホーム
  2. 金芽米の米粉

金芽米の米粉レシピ

  • 発酵不要!金芽米粉で作るグルテンフリーピザ
  • 金芽米の米粉ジューシーなグルテンフリー唐揚げ
  • 金芽米の米粉で作るモチモチクレープ

発酵不要!金芽米粉で作るグルテンフリーピザ

材料(2人分:15cmピザ1枚分)

金芽米の米粉
100g
牛乳
65g
米油
大さじ1
ベーキングパウダー
小さじ1
砂糖
小さじ1
塩
少々
ピーマン
1個
ベーコン(薄切り)
2枚
ミニトマト
3個
ケチャップ
大さじ2
ピザ用チーズ
20g

手順(調理時間:25分)

  1. ベーコン(薄切り)は短冊切りにする。
    ピーマンは輪切り、ミニトマトは縦半分に切る。
  2. ボウルに金芽米の米粉、ベーキングパウダー、砂糖、塩を入れて泡立て器で混ぜる。
  3. 2に牛乳、米油を加えてゴムベラで混ぜ合わせて生地をひとまとめにする。
  4. オーブン用シートの上に取り出し、直径15cmほどに丸く伸ばす。
    オリーブオイルを少量(分量外)塗って、ケチャップを塗り、1、ピザ用チーズをのせて180℃のオーブンで15分焼く。

コメント

  • 金芽米を使った米粉で作るモチモチなピザ。
    牛乳を使うことで中心部は柔らかく、周りはカリッと仕上がります。
  • 薄く伸ばすとひび割れてしまうため、直径15cmほどを目安にしてください。
    厚みがあるほうがモチモチ感が味わえます!
  • 焼く前に生地にオリーブオイルを薄く塗ることで粉が吹いたりひび割れしたりすることを予防します。
  • 具材はお好みでコーンやパプリカなどをのせてもおいしいです。
  • 米油はオリーブオイルやサラダ油などで代用できます。

金芽米の米粉ジューシーなグルテンフリー唐揚げ

材料(2人分)

金芽米の米粉
大さじ3
鶏もも肉
1枚(250g)
【A】しょうゆ
大さじ1
【A】酒
大さじ1
【A】おろししょうが
小さじ1
【A】おろしにんにく
小さじ1
卵
1個
揚げ油
適量

手順(調理時間:25分)

  1. ボウルに鶏もも肉を食べやすい大きさに切って入れ、【A】を加えて15分ほど味をなじませる。(室温がおすすめ)
  2. 衣を作る。
    ボウルに卵を入れて溶きほぐし、金芽米の米粉を加えて混ぜる。
  3. 2に1を加えて全体に衣をまとわせる。
  4. 鍋に揚げ油を1cmほど入れて170℃に熱し、2を揚げる。
    途中上下を返しながら両面がきつね色になるまで3~4分ほど揚げる。

コメント

  • 美味しい唐揚げを作るコツは下味をしっかりとつけること。
  • 金芽米の米粉のジューシーな唐揚げは、ご飯のおかずはもちろん、おつまみ、お弁当にも◎
    食べ盛りの子どもたちにとってはおやつです!
  • 米粉は小麦粉よりも吸油率が少ないのでヘルシーに楽しめます!
    少ない油で揚げ焼きするので、途中で裏返しながら加熱してください。

金芽米の米粉で作るモチモチクレープ

材料(5人分:20cmのクレープ5〜6枚分)

金芽米の米粉
50g
卵
2個
牛乳
140g
砂糖
20g
米油
適量
いちご
10~15個
ホイップクリーム
適量
(ホイップ済)
チョコレートシロップ
適宜

手順(調理時間:30分)

  1. ボウルに卵、砂糖を入れて泡立て器で混ぜる。
  2. 1に金芽米の米粉、牛乳を加えて混ぜ合わせる。
  3. フライパンに米油を入れて中火で熱し、余分な油をペーパータオルで拭き取る。
    生地をおたまで流し入れておたまで広げる。
  4. 縁が茶色くなったら取り出し、残りの生地も同様に焼く。
    ペーパータオルの上に生地をのせ、上からペーパータオルをかぶせるようにして重ねていく。
    生地が焼き上がったら縦半分に切ったいちご、ホイップクリームをのせて巻く。
    お好みでチョコレートシロップをかけて召し上がってください。

コメント

  • 金芽米の米粉でしっとりモチモチなクレープ!
    米粉で作れば混ぜすぎてもOK&粉を振るわなくてもダマになりません。
  • グルテンを含まないので、生地を寝かせる必要もなし!
    おうちでクレープパーティが楽しめます◎
  • 焼くときに米油の代わりにバターを使うとより風味の良い生地になります。
  • 生地はお砂糖控えめです。お好みで砂糖を20g→30gに増やしてください。
  • クレープは裏返して焼く必要はありません。片面だけ焼いてください。

©2020 東洋ライス株式会社 All Rights Reserved.