パンケーキミックスレシピ
金芽米の米粉パンケーキの作り方

材料(2~3枚分)
- 金芽米の米粉パンケーキミックス
- 1袋(150g)
- 卵
- 1個(Mサイズ)
- 牛乳(または水)
- 120ml
- 油
- 適量
- バター
- お好みで
- メープルシロップ
- お好みで
手順
-
ボウルに卵と牛乳を溶きほぐし、ミックス粉を全量入れて混ぜ合わせます。
-
中火でフライパンを熱し、ぬれぶきんの上で少し冷まします。
油を薄くひきます。 -
弱火にして生地の1/2~1/3量(1枚分)を高めの位置から一気に流します。
約3分間焼きます。 -
生地表面の泡がぽつぽつとはじけてきたらひっくり返し、弱火で約2分間焼いたらできあがり。
みんな大好き!バナナの米粉パウンドケーキ

材料(18cm×8.5cmパウンド型1本)
- 金芽米の米粉パンケーキミックス
- 1袋(150g)
- バナナ
- 2本(正味280g)
- 卵
- 2個
- 無塩バター
- 50g
- 砂糖
- 30g
- 牛乳
- 50g
- レモン汁
- 小さじ1
手順(調理時間:45分)
-
・オーブンを180度に予熱する
・パウンド型にオーブンシートを敷く。
・バナナ1本は縦に切って、その半量(1/2本)を飾り用にする。 -
ボウルに飾り用以外のバナナとレモン汁を入れ、フォークで潰してペーストにする。
-
別のボウルに溶かした無塩バターと割りほぐした卵を入れて混ぜる。
-
3に牛乳、砂糖、金芽米の米粉パンケーキミックスを加え、泡だて器で混ぜる。
-
2を加えて混ぜる。
-
パウンド型に生地を入れ、飾り用のバナナを載せ、オーブンで35分焼く。
中心に竹串を刺してみて、何もついてこなければ焼き上がり。
熱いうちに型から取り出し、オーブン用シートを取って冷ます。
コメント
- みんなが大好きな王道のバナナのパウンドケーキ。
ごろっとバナナが半カット載っていて、豪華な見た目!プレゼントにも喜ばれます。 - 黄色いバナナを使うと、ふわっと仕上がり、黒いバナナだと膨らみは控えめになりますが、甘さが出ます。
- 豆乳に代えても作ることができます。
カフェ風♪グルテンフリーのしっとりチョコスコーン

材料
- 金芽米の米粉パンケーキミックス
- 1袋(150g)
- 無塩バター
- 50g
- 牛乳
- 50g
- 板チョコ
- 1枚(50g)
- 牛乳
- 大さじ1
手順(調理時間:30分)
-
・オーブンを180度に予熱する。
・板チョコを刻む。
・無塩バターを室温に戻して、柔らかくする。 -
ボウルに金芽米の米粉パンケーキミックスと無塩バターを入れ、ゴムベラで混ぜる。
-
牛乳と刻んだ板チョコを加え、丸める。
-
3を円形に潰し、包丁で6等分にカットする。(三角形の形にする)
-
刷毛で牛乳を表面に塗り、オーブンで20分焼く。
コメント
- 材料4つで作れるシンプルなチョコスコーン。
オーブンに入れるまで15分もあればできるので、とっても簡単です♪ - 焼く前に牛乳を塗ると、つやが出て、より美味しそうな見た目になります。
- レシピは無塩バターを使っていますが、有塩バターを使うと、ほどよい塩気が入るので、それもおいしいです。
金芽米の米粉パンケーキ その他レシピ一覧
- 特定原材料7品目不使用おやつ!豆腐でしっとりピンクのいちごケーキ
- 特定原材料7品目不使用おやつ!米粉でしっとり♪かぼちゃケーキ
- モチモチな皮が美味しい!いちご大福風米粉クレープ
- 混ぜて焼くだけ!おばけのハロウィンマフィン♪
- 子どもと作る♪米粉のかぼちゃモンブランマフィン~ハロウィン~
- 特定原材料7品目不使用おやつ!ふわモチ♪米粉のさつまいも蒸しパン
- 丸めるだけで簡単♪米粉のスノーボール
- 米粉で作るクリスマスリース風焼きドーナツ【型不要】
- 今年は手作りバレンタイン♡『米粉のしっとりチョコブラウニー』
- 今年は手作りバレンタイン♡『米粉でしっとり濃厚ガトーショコラ』
- 【発酵なし】豆腐米粉ジャムパン♪
- 【グルテンフリー】米粉のロールケーキ
- 米粉の天ぷら盛り合わせ【卵・小麦粉なし】
- 基本の米粉スポンジケーキ【小麦粉・乳なし】